News
2011年3月13日(日曜日)
被災地の皆様 大変なことになってしまいました。
昨日から、胸が張り裂けそうでいたたまれぬ思いでございます。
「もっと見えていたら 感じていたら」
こんな思いにもなっています。
「まだ 始まったばかり」
こんな気持ちも 心の中にあり どうすればいいんだろうかと
うろたえてもいますが、自分の見えたり、感じたり、聞こえた事を信じ、
今回の大地震に関わる文章を、「地震・自然災害」カテゴリーとして、
アップして頂きました。
このことは、自分が「当たった」ことを誇示するためではなく、
自分の見かた、感じ方を見直し、一人でも多くの方が、今以上に悲しい思いに
ならないためにも、自分を戒めるためのものです。
また、お読み頂く皆様が過去の私の書き方から、
今後の対応にお役立て頂くためにも、この「地震・自然災害」カテゴリーを開設いたしました。
今日の14時50分、佐賀空港から東京へ向かいます。
帰宅後、地図を指で触り、皆様が二次災害にあわれない事を
心から祈りながら見てみたいと思っております。
今、地図は買ったものの、いつもの地図とは違い分りにくいのですが、
そんな時が経たない日に、どこかで大きく揺れると思っています。
その場所がどこなのかは、今は分かりませんが、「かならず来る」と書きたくなっています。
どうか皆様、揺れ始まった時には、「自分は助かる」と ご自分に言い聞かせてから 行動を起こしてください。
被災された皆様 今日本中の人々は 皆様と同じ気持ちです。
「頑張ってください」
こんな言葉でしか言い表せませんが、日本に住む人が一丸となって、
乗り越えて行きたいと思います。
照