News
2021年11月11日(木曜日)
月刊ムー「松原照子の大世見」
今月のテーマは「琵琶湖が速度を上げて移動中!? 周辺活断層の動きに注意が必要」です。
月刊「ムー」で、松原照子が「不思議な世界の方々」から得た情報を編集部が調査していく〈松原照子の大世見〉を連載中です。
12月号(2021年11月9日発売)のテーマは、「琵琶湖が速度を上げて移動中!? 周辺活断層の動きに注意が必要」です。
「琵琶湖は現在、速度を上げて北へと動いている」
4年ほど前、松原氏が「風呂敷おじちゃま」というニックネームをつけた「不思議な世界の方」のひとりが、松原氏にこう告げた。
そして最近では、「もっと(速く)動きたがっているような気がしています」と、松原氏はいう。
琵琶湖が年に1センチほど北に移動しているという事実を、ご存じの人もいることだろう。
しかし、なぜ今そのことをあえて松原氏が書かねばならないのか?
知られざる琵琶湖の歴史とともに、周辺活断層の動きについても、「不思議な世界」から得た情報を松原氏が伝えていく。
詳しくは、ぜひ本誌をご一読ください。
月刊「ムー」2021年12月号(11月9日発売)
〈主な内容〉
◆総力特集:超能力の謎と地球生命体ガイアの意識
◆超常現象ファイル2021
◆ミュオグラフィで大ピラミッドを透視!!
◆レンデルシャム事件のUFO写真
◆北京五輪2022の危機
◆悪魔の手紙
◆特別スペシャル付録:古代エジプト 神秘のパワースポットカレンダー2022