体内で血管が入り込んでいないのは目の「角膜」と「水晶体」だけなのをご存じでしたか?
私達の体って、不思議がいっぱい詰まっているの。凄いでしょう。
脳細胞の色は灰色。自分の体なのに、あなたも私も、いつも休むことなく働いていてくれているのを忘れています。
今日くらいは、ご自分の体に「ありがとう」を言いましょうよ。

2025/8/12
【只今募集中!】松原照子の個別相談 ただいま募集中です!
【松原照子に直接相談できる!】規定人数に達し次第募集を締め切りますので、お早めのお申込をお勧めさせていただきます。
2025/8/10
カムチャツカの地震を照子さんが予言!?|第104回ムー制作担当者のこぼれ話+
第104回のこぼれ話は、カムチャツカで発生した地震を照子さんが予言していた、という話をお伝えします。
2025/8/09
【好評連載中・月刊ムー】今月のテーマは「オゾン層は修復可能? 火山の大噴火によって打撃を受ける可能性も」です。
月刊「ムー」で、松原照子が「不思議な世界の方々」から得た情報を編集部が調査していく〈松原照子の大世見〉を連載中です。
2025年8月12日(火曜日)
体内で血管が入り込んでいないのは目の「角膜」と「水晶体」だけなのをご存じでしたか?
私達の体って、不思議がいっぱい詰まっているの。凄いでしょう。
脳細胞の色は灰色。自分の体なのに、あなたも私も、いつも休むことなく働いていてくれているのを忘れています。
今日くらいは、ご自分の体に「ありがとう」を言いましょうよ。
“ノド”という漢字って、ふたつあるのをご存知でしたか?
「咽」と「喉」です。
私ね、漢字ってどなたが考えられたのかなぁ、といつも思います。
医学的には「咽頭(いんとう)」と「喉頭(こうとう)」と呼んでいるようです。
「咽頭」とは食物と空気の両方が入り、それを食道と喉頭に仕分ける通路の交差点にあたります。
「喉頭」とは気管の入口ですね。
このノドは呼吸器でもありますが、消化器の働き、更に言葉を発する器官なのです。
「呼吸をする」「食べる」「声を出す」と、とても器用なのがノドです。どうかノドを大切にね。
身近な人が心配はしてくれても、ご自分のお体はご自分が守らないと。ご自分のお体です。
今日、ノドの事からスタートしたのは、この「世見」をお読みくださっている方の中に、ノドがとても気になる方がおられたからです。
課題が急に変わりますが、最近気になっているのがアメリカの金融機関です。
2008年のリーマンショックから15年後の2023年、金融危機は本当に終止符を打てているのでしょうか。
5日で3行が破綻したのが2023年の3月でした。
あの時は、緊急融資プログラムを発表して連鎖破綻を食い止めたのですが、米国債って、今どんな状態なのでしょうか。
トランプ大統領の発言ひとつで、株価が大きく変化します。
今何故だか、スイスの銀行が気になりました。
又、トランプ大統領の発言では株価はもう急落しないと思っていたら、大変な目にあうかも知れません。
トランプ大統領は、株価を意図的に上げたり下げたりしている気がしているのです。
私はSNSなど全くわからないのですが、今聞こえた「デジタル・バンク・ランの危険性がある」。
この言葉の意味はわかりませんが、気になるので書いて置きます。
銀行が破綻する時代が到来するとは思いもしませんでした。