2022/8/24
経済に動きが?
今日から27日頃まで、七十二候の「わたのはなしべひらく」時期に入ります。二十四節気では「処暑」。暑さが和らぎ本格的な秋となる初秋です。それと・・・
この記事は会員限定です。
会員登録すると続きをお読みいただけます
月額500円で全有料記事が読み放題
松原照子の個別相談・イベント、動画など特典満載
年間プランだと月額約330円でさらにお得!
過去の世見 新着記事

- NEW
- 会員限定
- 季節
- 言葉
天地始粛
2025/9/01
皆さんは「二十四節気(にじゅうしせっき)」や「七十二候(しちじゅうにこう)」という言葉をご存知でしょうか。これは、1年を太陽の動きに合わせて・・・

- NEW
- 会員限定
- テロ・戦争・紛争
- 歴史
中野竹子
2025/8/31
明日から、9月がスタートします。9月のスタートは月曜日からです。来月15日には、個人的にはピンと来ない「敬老の日」がやって来ます(笑)。今年・・・

- NEW
- 会員限定
- 中国
- 事件・事故・裁判
天安門事件
2025/8/30
「天安門事件」が起きたのは、平成元年(1989年)の6月4日のことでした。この年の1月20日、アメリカの大統領に父ブッシュが就任し、2月15・・・

- 会員限定
- 古代文明・歴史
太陽暦の誕生
2025/8/29
一日の時の流れを24時間と決められたって、凄いことですね。「1日=24時間」が当たり前の私達ですが、天体の運行から時の移り行くのを知った古代・・・

- 会員限定
- 気象・地震・自然災害
海面上昇
2025/8/28
日本では、今は“潮位”を気にしている人はあまりいないと思います。昭和の時代から、平成、令和とバトンタッチした現在、潮位は一年に2.0~3.5・・・