本日の日記

七夕様

2025年7月07日(月曜日)

今日は七夕様。今思うとね、1年に一度だけ逢引きを許された織姫様と彦星様って、幸せ者だなぁと思うの。
だってね、恋心は素晴らしいものだと思うのです。
片思いであっても、人を好きになれたのだからステキです。
恋心って、どこにも売っていないのですものね。
今宵は午前1時頃、天頂付近に主要な星が昇り、天の川、牽牛星と織女星が見頃になります。
夏の夜空を見上げて、お好きな飲物を楽しまれては如何でしょうか。

松原照子印

本日の世見

七夕様/トランプ大統領

2025年7月07日(月曜日)

「笹の葉サラサラ のきばに揺れる お星様キラキラ きんぎん すなご~♪」正確な歌詞は忘れちゃいましたが、こんな歌があり、今日の七夕様にはこの歌を口ずさんだ気がします。歌詞、間違っていたらごめんなさい。
あなたにも、季節に合わせてつい歌いたくなる歌ってありませんか?
そうそう私ね、七夕様についてはこんなお話を聞いたことあります。
竹ってね、今頃の季節に枝を切ると、笹の間からお日様のパワーが地面にもらえるので、竹の子の成長に影響し、竹の子が大きく育つのですって。切った竹の笹に願い事を書くと、その願いが叶えられると言われるようになったとか。切った笹って、意外と枯れるのが早かった気がします。
今は、私の子供の頃のように、家々の前に笹に短冊をぶら下げる光景をなかなか見られなくなりました。子供の頃はマジックってなかったので、願い事は筆で書いていたものだから、雨が降ると紙に書いた字がわからなくなりました。
七夕様ひとつ見ても、時代の移り変わりを感じます。
ところで、あなたは今、どんなことに興味がありますか?
私ね、同い年のトランプ大統領が気になって仕方がありません。
前回大統領になった時、トランプ大統領ご夫妻は上皇陛下とお会いになっておられます。「両国の国民が協力の上に築かれていることを常に胸に刻み、これからも協力の幅を広げ、絆を更に深め、世界の平和と繁栄に貢献していくことを切に願います」と挨拶された上皇陛下のこのお言葉を、トランプ大統領は今、どのように思っているのでしょうね。
両国とは日本とアメリカのことです。
上皇陛下の思いは、どうもトランプ大統領には届かなかった――こんな風に思っています。
世界を見ても、戦争が絶えることはありません。
私ね、日本には未だにGHQが生きている、と思っているの。
その答が日本国憲法です。
終戦の時、日本は戦争中の政府と天皇がそのまま残りました。
このこととGHQとの関係が、今も日本国憲法に生きているとしたら、一度見直すことも大事かもしれません。

松原照子印
pagetop
loading