2022/10/08
子供の貧困
								今日から二十四節気のひとつ「寒露(かんろ)」に入ります。つばめが南に帰り、入れ替わりで雁がやって来るのですよ。渡り鳥達は、私達に季節の移り変・・・							
						この記事は会員限定です。
会員登録すると続きをお読みいただけます
月額500円で全有料記事が読み放題
松原照子の個別相談・イベント、動画など特典満載
年間プランだと月額約330円でさらにお得!
過去の世見 新着記事

- NEW
 - 会員限定
 
- 古代文明・歴史
 
ヨルダンの砂漠地帯
2025/11/03
北国では、山々はすでに紅葉で染まっている頃でしょうね。紅葉の名所は多くの観光客で賑わい、そして秋ももうすぐ終わります。葉が赤く染まる「紅葉」・・・

- NEW
 - 会員限定
 
- 文化・学問
 - 歴史
 
江戸文化
2025/11/02
霜月がスタートして、今日は二日目です。昨日、11月1日は「顔見世(かおみせ)」の日でした。江戸時代、歌舞伎俳優は一年ごとに芝居小屋と契約を交・・・

- NEW
 - 会員限定
 
- 文化・学問
 - 生活
 
吉凶・運勢
2025/11/01
カレンダーが今月と来月の2枚になりました。今日は土曜日で友引です。カレンダーには、毎日の吉凶を占う日本に浸透した言葉が記されています。「先勝・・・

- 会員限定
 
- 病気・健康
 - 社会
 
日本の未来は
2025/10/31
今日も、元気で過ごせるように働いてくれている私の“体さん”に感謝です。私は、オシッコを「オシッコちゃん」と呼んでいます。だってね、私が親とし・・・

- 会員限定
 
- 外交・防衛
 
日本の領土
2025/10/30
あと十日もしない間に「立冬」がやってきて、季節は初冬です。紅葉が散り、日を増すごとに秋色が薄れ、寒々しい景色が広がっていきます。冬が近づくと・・・
