年々、野生のクマによる被害が増えています。
自然破壊や異常気象のせいでクマのエサが少なくなったことや、山菜採りなどで山の奥深くに入る人が増えたことも原因かもしれません。
人慣れしたクマには驚きます。
クマには“死んだふり”は通用しません。
クマに出会った時、一目散に逃げるのもNGです。
ああ見えても、クマは100メートルを7秒台の速さです。
クマが駆除されたニュースを聞くと可哀想に思ったりしますが、人の命がクマに奪われるのを聞くと、なんとも言えない気持ちになります。
年々、このクマの出没は増えそうで心配になります。
でも、クマはもうすぐ冬眠かなあ。
この冬も、インフルエンザには充分気をつけてくださいね。







