今の天皇陛下は126代目です。
天皇とは一体、どのようなお方なのでしょうか。
「神」と付いた天皇もおられます。
「神武天皇」「崇神天皇」「応神天皇」の3名です。
学術上、実在の可能性が高いと言われて、初めての天皇と位置付けられているのが第10代の崇神天皇です。
15代の応神天皇の母の名は神功皇后ですが、確実に実在が確かめられた最初の天皇とされておられます。
神武天皇は記紀神話では、神の代から人の代ヘの接点だとも言われているようですが、崇神天皇までの天皇と言うのは、実在されたかに「?」が付くのでしょうか。第5代の考昭天皇は114歳で没されたとか。クーラーの効いた部屋で、こうした歴史をお調べになるのも楽しいかもしれません。
