月刊SYO
2014/10/01
◉月刊SYO 2014年10月号


「ありがとう」
言う人も 言われた人も
清らかな心が漂います
「ありがとう」の言葉に
笑顔を添えると
ほぉ〜らネ
そこには 最高の幸福が
いっぱいありますよ

2015年の気は未だ感じられないでいます。
木曽の御嶽山が噴火しました。
日本には250もの火山があると言います。
その中で活火山が108もあるのだとか。
世界中に火山がどれだけあるのかわかりませんが、不思議な世界の風呂敷おじちゃま曰く、日本は世界中の8%もこの狭い土地にあると言われます。
日本は実に火山の多い国です。
いつどの火山が噴火をしてもおかしくない時期に来てしまった気さえいたします。
現在常時監視観測の対象とされている火山は富士山・浅間山・桜島など幾つかあるようですが、この度噴火した御嶽山は活火山の中ではBクラスだったようです。
噴火の威力は物凄い。
桜島の大正の大噴火では桜島の東側の大隅半島との間の海が消え地続きになったのを教えられると、自然の力のもの凄さを感じています。
東日本大地震後、日本の地下が大きく動き小笠原諸島の西ノ島の噴火からこの度の御嶽山の噴火は別の動きと見るのか、はたまた何らかの地下の繋がりとして見るのかは私にはわかりませんが、
00年3月 北海道有珠山が噴火
00年6月 三宅島雄山が噴火
04年秋 浅間山が噴火
この記事は会員限定です。
会員登録すると続きをお読みいただけます
月額500円で全有料記事が読み放題
松原照子の個別相談・イベント、動画など特典満載
年間プランだと月額約330円でさらにお得!
PICK UP
月刊SYO一覧

- 会員限定
- 月刊SYO
「不安の時代を読み解く」——7月5日、トランプ、そしてドル神話の行方|月刊SYO2025年7月号
2025/7/01
2025年7月の月刊SYO「世の中の動き」では、7月5日、トランプ、そしてドル神話の行方などについて書きました

- 会員限定
- 月刊SYO
見えぬ脅威と向き合う時代「情報、ウイルス、SNS」|月刊SYO2025年6月号
2025/6/01
2025年6月の月刊SYO「世の中の動き」では、ウイルス、SNS、情報等の見えない脅威についてお話させていただいております。

- 会員限定
- 月刊SYO
宇宙開発、トランプ劇場、そしてプーチンの野望:歴史の転換点に立ちて感じること|月刊SYO2025年5月号
2025/5/01
2025年5月の月刊SYO「世の中の動き」では、宇宙開発、トランプ劇場、そしてプーチンの野望について書いております。

- 会員限定
- 月刊SYO
海洋汚染と水不足、そして宇宙人|月刊SYO2025年4月号
2025/4/01
2025年4月の月刊SYO「世の中の動き」では、海洋汚染と水不足、そして宇宙人について、松原照子が気になる点を挙げています。

- 会員限定
- 月刊SYO
トランプ大統領就任、そして気になる国境の州|月刊SYO2025年3月号
2025/3/01
2025年3月の月刊SYOではトランプ大統領の就任に思うこと、そして、メキシコ国境に面する各州について世見しました。