人間って凄いことを考え付くものだと、いつも思います。
あなたは人間が作り出したもので、心の底から唸りたくなる作品って、何だと思いますか?
私はね、ドレミファソラシド、楽譜です。
凄いと思いませんか。いったいどんな天才が作り出したのでしょうか。
人間って見事な生き物です。
今日も好きなメロディーが部屋中を包みます。
音楽の世界は誰もの心を優しくしてくれますね。

2025年5月10日(土曜日)
人間って凄いことを考え付くものだと、いつも思います。
あなたは人間が作り出したもので、心の底から唸りたくなる作品って、何だと思いますか?
私はね、ドレミファソラシド、楽譜です。
凄いと思いませんか。いったいどんな天才が作り出したのでしょうか。
人間って見事な生き物です。
今日も好きなメロディーが部屋中を包みます。
音楽の世界は誰もの心を優しくしてくれますね。
4年といえば1,460日、時間にすると35,040時間です。
トランプ氏が1月20日に大統領になって、今日が110日目です。
使用した時間は2,640時間、今日の0時にこの数字を使うことになります。
トランプ氏が大統領として過ごせる日時は1,850日。時間は3,149時間です。
私ね、いつも、今年は後何日で、何時間あるのだろうかと思うのです。
トランプ大統領とは同じ年故に、彼にも人生の天井が近付いているのが実感でき、大統領としてどのような生き方をするのか、凄く興味があるのです。
あなたも一度、ご自分が平均寿命まで生きたとしたら、後何日あり、何時間あるのかを計算してみられると、日々の生き方が変わります。
大統領の座というのは、王様のようにも独裁者のようにも見え、一般人とは随分と違って見えたりするのは私だけでしょうか。
どんなに権力を手にしても、人間だもの、死という終わりがやって来ます。
現在は国のリーダーとして君臨していても、いつその座から下ろされるかわかりません。
大韓民国の尹錫悦大統領の出来事を目のあたりにしましても、国のトップには何が起きるかわかりません。
それと、天災は国のトップのアキレス腱です。
アメリカはこれからも度々、深刻な干ばつに悩まされるとも思います。
それと水不足です。
小麦が危機になる年が、これから増えるのがアメリカに思えるのです。
中国も、インドも、小麦が気に掛かるのです。
熱波が小麦の収穫に大きな影響を与えます。
輸入小麦は政府がまとめて買い付けているのです。
パンや麺類など、日本は食品の価格が上昇すると思います。
私は心配になるのです。
私達が思っている以上に、食糧貿易は大変な時に突入すると思っています。
その原因は勿論、「天災」です。