今年は巳年です。
「蛇稽古」はやめませんか。
ええ~! 蛇稽古の意味がわからないのですか!?
エヘン、私知っています。
三日坊主のことです。
私ね、チャレンジしたいことの中にフラダンスが入っているのですが、蛇稽古になるのがわかっているものだから、やりたいと思うだけでやれていません。
新着情報
新着情報一覧- 会員限定
- お知らせ
2025/1/01
【会員様限定】「新春お年玉プレゼント」すべて一品物!松原照子の絵画、編み物、生原稿が抽選で10名様に当たる
【会員様限定】松原照子の手作り一品物の「絵画(2名様)」「編み物(3名様)」「生原稿(5名様)」を抽選で10名様に当たる!
- 会員限定
- 月刊SYO
2025/1/01
◉月刊SYO 新春特大号「2025年大世見」
【過去最大43,000文字超!】【会員限定】月刊SYO新春特大号「2025大世見」自然災害、政治、経済、国際紛争。松原照子が「見える」「聞こえる」「感じる」ままに書いた、これからの日本、そして世界
- 会員限定
- 人生力の数字
2025/1/01
◉2025年1月の人生力の数字
本日の日記
三日坊主
2025年1月07日(火曜日)
本日の世見
今日は、お正月の間に食べ過ぎたあなたの胃腸さんに、「これからもよろしく」とご挨拶してくださいね。
ご自分の胃さん、腸さんが、いつも文句も言わずに働いてくれていることを忘れているのですから、今日の七草粥の日くらいは、「疲れていませんか」と胃さん腸さんに話し掛けてあげてくださいね。
そうすれば、胃さんも腸さんも元気になります。
この七草粥は、若葉の生命を取り入れて、胃さん、腸さんに元気になってもらうための行事だと思っているのです。
現在とは違い、昔の人々は、今以上に命の尊さを良く知っていました。
七草粥をいただき、健康で幸せな日々の様子である「無病息災」を祈ったのですが、本当はね、立身出世を願って生まれた言葉とも言われているのですよ。
中国では昔、官吏昇進が決まるのが今日の1月7日でした。
薬草の若葉には不思議なパワーがあって、望みが叶うと思われており、その中に幾つかの成果を見ていたからだと思います。
現在の日本には若葉のパワーを信じる人はいなくなり、1月7日は“七草粥を食べる日”くらいにしか思っておられない気がします。
「無病息災」や「立身出世」だけで終わらずに、先ずはご自分だけのために働いてくれている胃さん、腸さんに、今年一年、また元気で体の中で暮らしてもらうために、七草粥を召し上がっては如何ですか。
(1)「仏の座」は高血圧に効果があります (2)「芹」は食欲増進・貧血予防 (3)「御形」は咳・喉の痛みを抑えます (4)「ナズナ」は腎臓・肝臓を整えます (5)スズナは便秘予防 (6)「スズシロ」は二日酔いに効きます (7)「ハコベラ」は歯茎の腫れや痛みに効きます
この七草、どなたが考え付かれたのやら。今が旬の野菜と薬草です。
昨年は今一つパッとしなかった、と思われる人は「邪気祓い」と思われて、今日は熱い七草粥をホーホーと息を吹きかけながら召し上がってください。