月刊SYO
2025/1/01
◉月刊SYO 新春特大号「2025年大世見」
「松原照子が描く2025年、そしてこれから – 世界の覇権争いと日本の行方」
東日本大震災やパンデミックを2020年五輪中止等を世見してきた世見者・松原照子が、2025年、そして、これからを「見える」「聞こえる」「感じる」ままに読み解く。
「トランプ政権の野望」「習近平による台湾統一の執念」「プーチンの思惑」「イーロン・マスクの壮大な狙い」「AIによって変わりゆく社会」……。
歴史を振り返りながら激動する令和の時代を読み解き、さらに地図をさわりつつ、今後の日本、そして世界に起こり得る自然災害について、具体的な地域名を記載しつつ、記載しました。
年初恒例の「大世見」ですが、今年は過去最大ボリュームでお届けします。
この激変する世界をどう乗り越えるか、新たな視点とヒントが詰まった「2025年大世見」是非、お読みください。
2025年のあたなの運勢はいかに!?
干支別の占いも掲載させていただいております。そちらも是非、御覧ください。
■ 2025大世見
第1章 失われた30年の真実 – 平成の栄光から令和の現実、そして日本人の心の行方
◯ 平成元年、日本企業は世界時価総額ランキングの上位50社中32社を占めていた。そして2024年は?
令和7年(2025年)が始まりました。今年の「世の中の動き(2025大世見)のスタート」は日本の行く末から始めたいと思います。
書いている途中で横道に逸れるかもしれませんが、最後までお付合いいただければ嬉しく思います。
日本には日本特有の歴史の移り変わりを表した「元号」があり、この元号は大化から始まり現在の令和までの全248の元号があり、在位天皇と共に日本人が歩んだ歴史物語が刻まれています。
最も長かった年号は「昭和」でした。
この記事は会員限定です。続きを読むには会員登録が必要です。
ワンコイン(月額500円)で、 全記事が読み放題。
会員様限定の10種のサービスが利用可能。
会員登録をすると、会員限定記事・動画、過去の世見・日記を全て閲覧可能。
また、「松原照子のマンツーマン個別相談」の申込みや、会員様限定のイベント、キャンペーン等、全10種のサービスが利用可能になります。
PICK UP
月刊SYO一覧
- 会員限定
- 月刊SYO
トランプ大統領とイーロン・マスク|月刊SYO 2024年12月号
2024/12/01
今月の月刊SYOは、トランプ大統領とイーロン・マスクのこれから、トランプ大統領とイスラエル等について書かせていただきました。
- 会員限定
- 月刊SYO
アメリカ大統領選の行方と歴史の分岐点|月刊SYO 2024年11月号
2024/11/01
間近に迫ったアメリカ大統領選。今月の月刊SYOではアメリカ大統領選、そして結果がもたらす影響、イーロン・マスクの目指すもの等について書かさせていただきました。
- 会員限定
- 月刊SYO
アメリカ大統領選の行方、アジア軍事問題他|月刊SYO 2024年10月号
2024/10/01
今月の月刊SYOは、アメリカ大統領選の行方、アジアの軍事問題、また、北米に危険な生物が誕生!?等について書かせていただきました。
- 会員限定
- 月刊SYO
世界の戦争・紛争、そして気になる移民問題|月刊SYO 2024年9月号
2024/9/01
昨今の世界の戦争・紛争、そして移民問題、アメリカ大統領選について書きました。特にクルド人問題については、松原照子の自らの体験ももって書かさせていただいております。
- 会員限定
- 月刊SYO
これからの日本とアメリカの動向|月刊SYO 2024年8月号
2024/8/01
松原照子がこれからの日本とアメリカ・世界の動向、そしてAIについて赤裸々に語りました。