【第5回 世見深掘り】「私の名はサルゴン」と告げた謎の人物はだれ?

世見深堀り

2017/4/21

【第5回 世見深掘り】「私の名はサルゴン」と告げた謎の人物はだれ?


古代メソポタミア文明といわれても、今ひとつピンと来ません。


今回は、こんな書き出しで始まる2017年4月6日の「世見」にアプローチしてみます。以下、青字は当日の「世見」からの引用です。


イアンナ女神に仕える巫女達は、シュメールの神殿では神秘的な行事が行われていました。


イアンナ? シュメール神話の女神は「イナンナ」です。「不思議な世界の方々」の声は、聞き取りにくいこともあるみたいなので、イアンナと聞こえたのでしょうか? あるいは、イナンナという女神の名は、そもそも「ニン・アンナ(天の女主人)」からきているので、そのあたりの音が混ざり合ったのかも? もしくは、イナンナの神殿を指す「エアンナの寺院」と音が混ざったとか……? 明確な答えは出せません。

この記事は会員限定です。続きを読むには会員登録が必要です。

ワンコイン(月額500円)で、 全記事が読み放題。
会員様限定の10種のサービスが利用可能。

会員登録をすると、会員限定記事・動画、過去の世見・日記を全て閲覧可能。
また、「松原照子のマンツーマン個別相談」の申込みや、会員様限定のイベント、キャンペーン等、全10種のサービスが利用可能になります。

pagetop
loading