【第40回世見深掘り】慶長年間の地震を秀吉も体験した

世見深堀り

2020/4/24

【第40回世見深掘り】慶長年間の地震を秀吉も体験した

月刊ムー制作担当者が、世見を独自の視点で探究する会員限定特別コラム「世見深掘り」。
第40回は、2020年4月17日の世見「秀吉と地震」に書かれている内容を深掘りします。

緑色の文字は、「世見」からの引用です。


秀吉も強い揺れを体験しています。
琵琶湖南西岸で地震に遭い、肝をつぶして逃げ帰ったと言われています。


この地震は、1586年1月に発生した「天正地震」を指すようです。
時期としては、本能寺の変から4年後に当たります。

この記事は会員限定です。

会員登録すると続きをお読みいただけます

月額500円全有料記事が読み放題
松原照子の個別相談・イベント、動画など特典満載

年間プランだと月額330でさらにお得!

pagetop
loading